【ダーツ】本気でプロを目指す方必見!【上達法】

上達に考えた事

おはこんばんちは~(‘ω’)ノ

以前も書いたタイトルなんだけど

改めて書き直そうと思う!

5年ブランクあって

どうやってプロに戻ったのか

参考までにしてもらえればと思います!

まず、最初に…

プロ復帰を本格的に目指したのは

2020年2月からなんだけど。

その時にやってきた事をまとめるぜ。

因みに、僕は会社勤めで

朝8:30時出社、帰宅平均21時前後なのよ。

月1回土曜出勤、祝日は関係なし。

毎日、必ず5分だけでもダーツを投げる!

復帰するにあたって、まずやったこと。

毎日5分だけでもダーツを投げる!

たった5分⁉って思うじゃん。

僕の経験上、そんなに気持ちが続かないのよ。

「毎日3時間は投げる!」

って決めても、大体1週間も続かない(‘Д’)

「うわぁー今から3時間かぁ…」ってなるw

でも、5分だけなら、あっという間じゃん?

それにね、5分だけで大体終わらないから!

やりだすと、意外とやる気スイッチ入って

30分ぐらいは練習出来てるんじゃないか?

そりゃー日によって24時手前とかに帰宅したら

ホンマに5分だけで終わるんだけど!

でも、どれだけ疲れてようと

絶対に、投げる事はサボっちゃだめよ。

人間って3週間続けると、習慣になるんやって。

意外とね、投げ続けてたら1時間2時間の練習って

あっという間になって、普通の感覚になるのよ!

逆に投げないと不安になる、気持ち悪いって感じ!

僕の場合。

21時に帰宅したとしたら

ご飯食べて、30分PCや携帯触って

22時から2時間練習。

24時からブログを1時間書いて(2.3日に分けてる)

深夜1時に風呂入って、大事なスキンケアして

深夜2時に寝るって習慣!

もうマジで毎日これでしかないw

TVは朝しか見ないw

だから、情報が偏ってるわ(‘Д’)w

週末の練習は!

基本、必ず外で対人練習をしてる!

僕の場合は、同じプロの人と練習したり

お店で、練習したり!

外で練習する意味なんだけど

人と投げるってのはモチロン大事な事なんだけど

人に見られるって事や、普段と違う環境。

自分のリズムの作り方とかってのが大事だと思うのね。

リーグにしろ、大会にしろ

ダーツって一人でする競技じゃないから

慣れておくって意味でもね!

だから、必ず外で投げるようにしてる!

上手くなりたいなら、とにかく

毎日、投げないと上手にはならないよ!

ダーツは投げる感覚とイメージだから。

技術を上げたいなら、とにかく投げる。

メンタルや勝負強さは、また別の話。

参考までに、1年間のデータを貼っておくね!

因みにダーツ復帰した時は

やる気がすごかったから、根性で外練してたw

今は、ずっと家投げがメインですw

本気でプロを目指すなら。

もし、プロを目指してる方がいるなら

プロになるには、プロになったら!って

もっと本気で考えてもいいと思うよ!

確かに、仕事をしながらってキツイし

しんどいって思うこともあるけど。

基本、自分が好きで始めてる訳で

好きだから練習したりしてるんだと思う!

仕事が忙しいや、時間がないって言うのを

一旦やめて、自分なりのペースでいいから

ダーツに向き合う時間を増やしてみて!

意外と、時間って作れるから!

ダーツプロになる理由。プロになってどうしたいか。どうなりたいか、考えるのも上達の道。 | 【JAPAN】オカブログ【ダーツプロ】 (sho-darts.com)

今回は、この辺で!

じゃ、またね~(‘ω’)ノ

Twitterフォロー宜しくお願いします!

上達に考えた事
【シェアボタン】皆さんに知ってもらえたら嬉しいです!
SNSで更新の告知をしています。良ければフォローしてくれると嬉しいです!
おしょまるブログ

コメント

  1. […] 【ダーツ上達法】本気でプロを目指す方必見!毎日、5分だけでもダーツに… […]

PAGE TOP