おはこんばんちわ~
先週末にフィジカルトレーニングとメンタルトレーニングの
講習を受けに行ってきました~。
スポーツトレーナーを生業として
やってる方達だから
もちろん、有料コンテンツ!
僕も、この場でトレーニング内容は
言わないけど、トレーニングの様子とか
簡単な話の内容を、お伝えするよ!
それで、少しでも
興味・関心を持ってくれたら
僕は、嬉しいかな!
フィジカルトレーニングは必要か?
ダーツにおいて
肉体的トレーニングって必要か?
その答えなんだけど
「まだ、分からない!」
正直、全国的にもフィジカルトレーニングって
「しない!」って意見の方が多い。
寧ろ、する必要がないって意見もあるかな?
だけど、なぜこの講習を受けたか?
僕の中での結論は
「とにかく勝ちたいから」
現状、技術練習しかしてないわけで
技術は全国レベルって自負してるんだけど
それでも、勝てないってのは
何かしらあるわけなのよ。
だったらやるしかないかなって感じ!
可能性があるなら、チャレンジしてみないと。
まだ、1回しかトレーニング受けてないし
長期的に、継続してやるから
効果が見えてくるものだと思うのさ。
だから、結論は「まだ、分からない」って事ね!
ただ、トレーナーの話を聞いたりすると
やっぱり筋力や体幹ってのは必要だと思う。
ウエイトをかけたトレーニングじゃなくて
自分を支える筋力だったり体幹だったり。
「ダーツ」っていうカテゴリーの話じゃなく
「人間の体を動かす仕組み」で教えてくれるから
取り入れれる事は多いって思ったね!
例えば…
物を投げる動作で使う筋肉を
部位で説明してくれて
そこを鍛えてあげると
「物を投げるって動作に安定が増す」
とかね!
って事は、ダーツで言うと
横ズレが減るんじゃないか?とか
思えるやん!
ただでさえ、何回も腕を振り続けるわけだし
少しの筋力で真っ直ぐ振れたり
何時間も投げる競技において
少しでもハイパフォーマンスを維持できる
って考えたら、試す価値はあるくない?
それが、どう結果にでるかは
分からないけど、感じられなかったら
やめればいいだけの事だからね!

フィジカルトレーニングも
正しい姿勢でやらないと意味がないって
すごい感じた。
全然、体にかかる負担も違うし
事細かに姿勢を教えてくれるから
自分の思ってる「正しい体勢」と
コーチングしてくれる「正しい姿勢」って
全然違うのよ。

体幹を鍛えれば、フォームの安定にも
繋がるって事だから、やる価値はあるよね!
僕自身、勘違いしてた所があって
投げれる体づくりが必要だと思って
柔軟とか、やってきたけど
根本的に、「芯」からやらないと
意味が薄いのかもしれない。
Before After動画
※注意※改善後→改善前になります!
先がAfterで、後がBeforeね!w
フィジカルトレーニングする前と後のフォームね!
動画の編集の問題で💦
変化は、個人各々で判断して見てください!
メンタルトレーニングとは?
メンタルトレーニングって何するの?
って疑問に思うでしょ?
今回は、初めてって事で
「メンタルとは?」って所からスタート。

何事も本質を知らないと
正しく身に付かないからって事なんだろうね。
本を読んだりするのとは
また、違った感覚で、知識を得られるから
言葉の方が、より理解できた!
なんかこう、すんなり入ってくるみたいなね。
今回は、あくまでも入門編みたいな感じ。
「メンタルの強い・弱いとは?」
「目標の達成できる人・出来ない人」
「緊張のコントロール」とかね!
このメンタル面ってのは
Rtのように数字とかで可視化出来ないから
かなり難しいって自分では思ってる。
試合とかだけじゃなくて
普段の生活から、こういった事を
意識して生活していくから
練習・試合で発揮されるんだろうね!
トレーナーも言ってたけど
すぐに結果が出るもんじゃないって事だし
全ては意識なんだろうね~
きっと、これから本気で考えるようになったら
個人の専属とかもありなんかな~(‘Д’)
ダーツにおいての知識って
まだ、未知数らしいから
お互い探りさぐりだろうけどね!
簡易的なセルフチェックしてさ
案の定、感情のコントロールが苦手だったわ(゚Д゚;)
起伏激しいかんな~
仏にならないと…(゚Д゚)ノ
感想!
今回、プロ生活初めて
本格的なスポーツトレーナーに教えてもらって
いい感触でした(‘ω’)ノ
フィジカルやメンタルもそうだけど
一番はモチベの向上がさらに上がったね!
僕は、モチベとか基本的に下がらないんだけど
さらに刺激されたって感じ!
また、数か月後とかにトレーニングする予定だけど
今回、教えてもらった事を
毎日、地道にこなしていこうかな!
とにかく、勝ちたい。
ガチ勢だからねw
「はじめの一歩」でさ
会長のおっさんが
「努力したから報われるとは限らん」
少なくとも
「成功したやつは、みな努力しておる」
ってフレーズがいいよねw
完全に自分の美徳だけどw
それにね
「教えてください」とか「ここはどうしてる?」
って聞かれることも多くて!
でも、教える事が苦手なのよw
自分も本気で考えてるから
人に教えるのも、勝手な事が言えないって
思えて、言葉がうまく出ないんだよねw
それでも、聞いてくれる人に
少しでも、正しい情報と
自分の知識で教えれたらと思ってるから
まずは、自分で体感していくつもり!
じゃ、今回はこの辺で!
またね~(‘ω’)ノ
しかし、全身筋肉痛だわ(; ・`д・´)
(マスク着用・検温・アルコール消毒・室内常時換気を行ってます)
良かったら、Twitterフォローやイイねしてもらえたら
嬉しいです(‘ω’)