重大発表!って言うほどでもないですけど。

Promotion お知らせ・ご紹介

せっかくタイムリーな事が書ける

ブログなんでね、ご報告しようかな

思いまして!

この度。

【L-style】様と契約を締結致しました。

パチパチ~(‘ω’)ノ

まー皆からすると、どーでも良いこと

なんかも知れんけど(゚Д゚;)

よく、スポンサーとかって

どうやって付いてもらうん?って

聞かれるんで、せっかくなんで

今回の経緯をお伝えしようかなー。

まず、始まりは!

2014年PDJの西日本予選の時だね!

予選会場にL-styleのブースが出てて

そこに、たまたま居たのが赤井さん。

って言っても、L-styleは世界のL-styleじゃない?

分からないって人もいるかも知れんから

簡単に説明すると…。

ダーツって鉄の部分(持つ部分)をバレルって言うんだけど。

それ以外を作ってるのがLstyle様!w

先端の事を「チップ」って言うんだけど、その部分と。

羽って言うところは「フライト」!

で、バレルとフライトを連結させる部分を「シャフト」って言うのよ。

それを作ってる会社!ちょーざっくりね!

世界中で広く使われてるからね!業界だとチョー有名なの。

記事の下にL-style【URL】を貼っておくから、気になる人は見てみて!

で、僕は、赤井さんを知ってたけど

赤井さんからしたら僕の事なんて全然知らんわけよw

無名選手だしねw

その西日本代表決定戦で

決勝まで行ったのさ!

その時、ブースに居た赤井さんの所に行って

「岡野翔です!これ勝ったら覚えてください!」

とか、なんか言ったんだと思うw

さすがに、スポンサーに付いてください!

とかは言ってないと思う…w

決勝は見事勝ってね

西日本代表メンバーになって

当日か後日か忘れたんだけど

そこで、赤井さんから「サポートさせてください」って言ってもらえて!

しかし、思い起こすと結構派手な行動してるなとw

昔は、怖いもの知らずな部分あったからなーw

そこからのお付き合いだね!

今回の契約に至るまで

引退したのが2015年なんだけど

6年前になるんかな?結構経ったねw

今回、またプロ復帰したけど

このご時世だから、プロツアーも開催されず

試合も全く無くて、公に出る事もなかったんだけど

ハードの賞金ツアーが始まって、そこで広島の予選通過で

僕の名前を見かけたらしく、復帰したってのを知ってもらえたみたい!

そこで、今日のお昼に赤井さんから電話をもらって

「僕の事覚えててくれたんですか~(゚Д゚;)?」

ってな感じでw

他愛のない会話してねw

そう話してると直入に。

「是非、応援させて下さい」って(゚Д゚;)

嬉しい話だけど!

僕、なにも結果残してないですよwって伝えたら

「もう、結果残してるじゃないですか」と。

いやいやー(; ・`д・´)6,7年前!w

小学校入学から中学生になる年月経ってるw

でも、赤井さん曰く

「復帰してくれたと同時に岡野君を応援したい」って

言ってもらえて(‘ω’)ポッ

赤井さんご自身で電話かけてくれて

そー言ってもらえると嬉しいものあるよねー♪

今回もそうだけど「復帰して嬉しい」って言葉を

結構かけてもらうことが多くて

なんて言うんかなー

全然勝ててないのにねw

嬉しい限りなんですよ(^^)/

応援してくれる人が少なからずいるわけで

期待に応えるって言ったらおこがましいし

自分にいらんプレッシャーかけちゃうんでw

プロ選手として「岡野翔を応援したい」って思える

姿勢をね、こだわり続けてやっていこうって思います!

本日から、Lstyleプレイヤーとして

「L-style」の魅力をお伝えできればと思う!

丁度ね、セッティングについて~とか

前回の記事で言ってたしね!

また、スポンサーについてとか

僕なりの考えってあるんです。

それもね、プロにこだわる理由と同様

ちょっと真剣に書こうかな!

これについては、教えてくれる人がいないと

まず、気付かない事もあるし、考え方も

全然変わってくる話だと思うしね!

けど、僕もいっちょ前な事は言えないんで

お触り程度でwそして、僕の考えてる事が

正しい訳でもないし、間違ってるかもしれんけどw

本気で考えてる人は

プロツアーを回ってる師を見つける事が大事かな!

そんな事で、以上、スポンサー報告でした!

ブログも色々変更して、見やすくしていくね!

んじゃ、またねー(‘ω’)ノ

ダーツを新たな領域へ|Darts Company L-style (l-style.info)

Twitterフォロー宜しくお願いします!

お知らせ・ご紹介
【シェアボタン】皆さんに知ってもらえたら嬉しいです!
SNSで更新の告知をしています。良ければフォローしてくれると嬉しいです!
おしょまるブログ

コメント

PAGE TOP