おはこんばんちわー
お久しぶりの投稿になるかな?
いやーなかなか、blogに費やす時間を
確保するのが、難しくてねw
でも、いろんな方面から
「見てるよー」とか「楽しみにしてる!」って
聞くと、素直に嬉しいよ!
頑張って更新しよーってなる!
なるべくね、自分の経験を基にお話し出来ればと
思ってるから、暇なときにでも読んでもらえれば!
で、今回のテーマは!
僕めちゃ指乾燥すんねん説
昔はさ、全然気にならんかったんだけど
指の乾燥がすごいのよw
歳?老化?マジで季節関係なく
すげーつるっつる
指紋ねーの?ってぐらい
グリップする時さらっさら。
こーゆーのもね、なるべく気にしたくないじゃん?
多分、気にした事ねーよ!って方もおるやろけど
もし、同じ境遇で悩んでる方が居れば
参考にしてみて!
僕の知り合いは、ムラスポでボード用のWAX使ったり
って人もおるね!WAXは色んな種類あるからなー
使った事、そんなにないからわからんけど…
液状の滑り止めとかもあるね!
僕の体感ではね、WAXはバレルが指にめっちゃかかる
かかり過ぎるから、ちとNGだったね!
液状タイプは、最初は良いんだけど
持ちが悪かったイメージがある!
ハンドクリームは、もうヌルヌルで投げれんw
その中で、一番しっくり来たのは
「化粧水」!
これはねー、使ったら指がしっとりして
すげー投げやすくなるんだけど
日によって、なんかヌルってなる時もあるし
サラってなる時もあるし
日によって、全然、指の馴染み方が違うのよ”(-“”-)”
湿気とか関係しとんかなー?
そんな悩みがなくなったのがあるのさ
TOPプロも御用達なんじゃないかな?

【グリセリンカリ液】
これねーマジで優秀!
「ひまわり」とか薬局で売ってるよ!
化粧水とかと違って
同じコンディションで投げるから
凄い重宝してる!
塗った!って感じもなく、程よいしっとり感で
良いグリップが出来るのよ!
そして!長続き!一日持つんじゃない?

さすがにね、あのままだと
持ち運びにはちょっと、不向きだから
100均でね「アトマイザー」があるから
こーゆーのに入れて持ち運びするといいよ!
ダーツ投げる前とかに手に塗って投げると
良いコンディションで投げれるからおすすめ!
他にも気にしてる事といえば…
特にないかも(゚Д゚;)
ないんかーい。
練習の時は、試合と同じ靴ですか?
とか聞くこともあるんだけど
全然、気にした事ないんだよなー
なんなら、試合は革靴だしね!
これは、こだわって革靴履いてる!
スニーカーとかでも、全然いいんだけど
「気持ちが入る」のよw
よし!試合や!って感じでね!
だから、一般大会も必ず革靴
普段から革靴で投げてんの?って
なるんだけど、全然スニーカーw
そこにあんまり気にならないタイプかなー
プロの試合って、同じところで行われないから
各大会会場で、違うから
床がコンクリで波打ってたり
照明がやたら眩しかったりw
色んな条件があんのよw
だから、僕は普段と同じにこだわっても
毎回、違う環境でやるから
気にしても仕方ないって考えw
でも、普段と一緒にすることで
普段に近づける事も出来るけどね!
そこは、人のタイプだろうな!
僕は気持ちの面でスイッチ入るからって感じ!
後は…
道具にはこだわった方がいいかな?
曲がりまくったチップを使ったり
破れたフライトを使ったり
投げたら刺さった衝撃でフライトが
取れてまうガバったシャフトとか?
そーいうのは、なるべく使わないようにしてる!
チップの先端でイメージ変わるし
フライトの形成具合で飛びも変わってくるし
「道具は何でもいい」じゃダメだよ!
もったいないお化けもでるけどな(; ・`д・´)
次は、自分のセッティングに関して
記事にするね!どうやって決めるとか
判断基準みたいなところ?
今週末は、FIDOの試合だから
練習に時間をかけます!
頑張るから、応援宜しくねー!
じゃ、またねー(‘ω’)ノ
コメント