おはこんばんちわ~
今回はですねッ
ちょっとお知らせと言いますか…。
新たにやってみたいなッ!って思う事がありましてッ。
それはですねぇ~…。
7月から「YouTube」をやってみようかなと思いますッ
い…ィ…今更ッ⁉
って言うのもですね~。
最初はブログの方が自分には合ってる!
って思ってましたし、そう言ってましたw
そう思ってたんだけど。
ブログの為にッ!って思って、カメラを撮る癖として
写真や動画を撮るようにしてると、意外と面白くてwww
今まではさ、なんかちょっと気取ってて。
「カメラを撮る自分が恥ずかしいッッ(〃ノωノ)」
とか。
「この人何撮っとんねんッ」って思われるのが嫌。
ってのがあったのよ。
余裕で撮れる人には分からない気持ちだとも思うけどッ💦
少なかれ居ると思うんだよな~この心理戦w
ま~結果、他人の事なんて全くもって興味がないって思うと
意外と平気だったりしたのよw
写真の構成とか技術は抜きにして
撮る事が面白いって思うようになってね。
そう思いだすと、もうやりたいとしか思わなくなるわけよw
考える前にやってみよう精神で、以外と行動派なんすよ、僕w
でも、このブログを書いてて思うけど
「思っとる以上に見られない」って事w
YouTubeにあげたとして、再生数とか30回とかだと思うッw
まじめにw
いや…それ以上に少ない可能性も…(゚Д゚;)
まぁ~でも、それでもいいかな~って思うッ
今まで、他人の目や評価を気にして生きてきて
やりたいな~って思う事やめたりしてきたから。
簡単に言うと~…例えばよッ
社会人で30過ぎてピアスしたら世間様に引かれるッ
とか?わかんないけど💦
何かしら変に気にしてたのよw
でも、迷惑かけない事なら好きにやろうって思うて!
今、めっちゃピアス探してるしw
他人の目なんか気にならない人は気にならないだろうけど
僕は結構気にしてしまうのよ~。
変にプライドが高かった?高い?って事もあるんだけどね💦
高いだけホンマに損するばっかやで。まじ!
大会結果とか、遠征先での事とか
やっぱり、文字で状況を伝えるのと映像で伝えるのって
かなり伝わり方が違うなって思う!
やってて思うけど。そして今更だけどもw
僕がSNSを使っていこうって思う理由は何点かあって。
まず、自分だけの話で言うと…
- 自分を知ってもらいたい。
- 価値を生みたい。
- 活動・努力を伝えたい。
って感じかな?
このブログも最初の動機は「知ってもらいたい」から始まってるし
そこから自分の価値を作りたいなーって思うようになったし。
活動や努力ってのは、上記と矛盾しちゃう感じでちょっと難しいんだけどw
自分の世界なら、周りの評価とか目を気にしなくていいと思うんやけど。
組織に属するなら、評価は大事だと思うのよw
仕事での評価だったり、それが自分の価値になるし
給料として貰えるわけだからさ。
見えない努力ってのも大事だし、公にしない方がカッコイイんだけど!
「僕はこれだけやってます!」って事をアピールする事も絶対大事だと思うの。
好きですッ!って言うのと、心の中で密かに思うのと…って感じ?草
自分で言っといて草。
自分以外の理由で言うと…。
- 若い世代に見せないといけない
- 本気で目指す価値
僕がプロになって、プロツアーを周りたいって思うようになったのも
僕がプロをする前から、身近にプロとして活動してる先輩や同世代が居たからで。
その背中を見てきたから、自分もプロとして応援されたいって思うようになったのよ。
正直、今広島は本格的に練習して、ツアーを周りますって人が少ないのが現実で。
本当にやりたいって思う人なら、関係なくプロになってツアーを周り始めるんだろうけど
やっぱり誰かが居たほうがいいはず。
それを今度は、僕が若い世代に見せていければって思ってる。
その為に、SNSを通じてツアーの良さとか、現実の厳しさとか
知ってもらえたら嬉しなッって感じやなッ。
とまーしょーゆー事でッ!
7月からね!ちょっとやっていこうかなと!
来月から僕らの人生で大きく変わるポイントになると思うから
それに合わして、色々残して行きたいなとッ。
コンセプトとか考えてるんだけどね~
基本、顏だしはしませんッw
もう顔バレしてるけどッw
撮られるのはいいけど、自分で撮るのはちょっとw
まだ、抵抗があるからねw
ガッツリ日常~ダーツ~遠征先とかね
blogと同じような感じでやるかなッ!
オシャンに、ナイトルーティンとか撮っちゃって
風呂上がりの画を撮って、34歳おっさんの生足を拝むとか
想像するだけで、最高に興奮するやろ?
動画でblogをする事を「Vlog」って言うらしいぜwww
形に残したいね。
もう1年が早すぎて、ホントに怖いwマジで。
自分の人生って…ホンマに僅かやで。
思いっきり活動できる年齢も。
じゃー今回はこの辺でッ
今は、機材とか色々勉強してますw
またねー(‘ω’)ノ
コメント