おはこんばんちは~
皆さん、あけましておめでとうございます!
本年も、宜しくお願いします(*‘∀‘)
という訳で、2022年になりましたね~
30越えて感じる事は、マジで1年が早い(; ・`д・´)
「次の長期連休はGWかぁ~」って思っても
あっちゅうまに来るもんねw
そして、自分の歳を忘れる事が多々あるw
もうね、歳をとると新しい事に興味が無くなるのか
音楽も、流行りもんも全部疎くなる(‘Д’)
高校、大学で仕入れた情報が一番HOTだわ。
余談はここまでにしておいてw
皆さんは、今年の目標とか決めました?
僕は、毎年初詣行って、絵馬に目標を書くんですけど
今年も行ってまいりました!
んで、書いてきました!
先に言わしてw
マジで、書くことをど忘れしたのよ。
他の参列者の圧に圧倒されてw
今年の目標はこれです!
はいッ!

枠に対しての文字のサイズなw
スペースの使い方やばない❓w
いや、まじで弁明させてw
使えるマジックが2本しかないし
周りの人が、ちょーぜつハイプレスかましてくるから
考えてた8割の事を忘れてしまったのよw
他に書くつもりだったから
敢えて、小さく書いてスペース残してたんだけどw
余りにも出てこなさ過ぎて「!」で締めてやったわ。
最後なんて、書くつもりもなかったのに
自分のサイン書いて誤魔化してるしw
普段、字が大きいから敢えて小さく書いたのに
すげー気弱な子が書いた目標みたいになってもうて…。
あれか?チャンスをモノに出来ないのは
日常から始まってんのか?(´_ゝ`)
夢はおっきく!と思ったりしたんだけど
ダーツ人生において、今過去一番うまいし
Rtだけで言ったら全国でも数えれるぐらいの
技術はあると勝手に思ってるんだよw
いかんせん、それでも入れ替え戦に行けないってのは
悲しい、つらい現実なわけで(゚Д゚;)
まずは、目の前の事に集中して、それを重ねて
最終的に「優勝」ってワードが出てくると思うから
今年の目標は、「ベスト16に入る!」
って所からスタートしたいと思います!
best16からやっと賞金圏内だからね!
まだ、来期の大会日程とか出てないし
どーなるか、全然分からないけど。
出れる大会で、結果を出して
全戦出れる環境を作っていきたいと思ってます。
話題ガラッと変わるんだけど(; ・`д・´)
新年だし、ネタもそんなにないので
ダーツのデータでも載せてみようかな?
2022/01/04現在
新年は、この数値からスタートして行きたいと思います!
因みに、1月1日から、ダーツは投げましたw
Rt18もキープ出来る様になってきたのよ。
なんかね、ついに感覚を掴んだって感じ。
ずっと17.5前後を行き来してたんだけど
「なんでRt18行けたの?」って事は
また、次のブログに書いていきますね!
数値が上がる=技術が上がるって事だから
僕としては、投げて技術を上げて自信を付けるしか
今は、成功体験がないから技術ばっかり意識いってまうけど。
結果を出すのは、場数だと思ってるから
きっといつか賞レースに、名前を残せる気がしてる!
「翔」だけにってか?HAHAHA( ̄д ̄)
ってか、そうとしか思ってないんだけどね(‘ω’)w
試合ごとに成長は感じれてるから
時間は、かかるかもだけどもう少しだと思ってる!
よく練習方法とか意識してる事とか
モチベーションとか上達に繋がるキッカケを
問われる事があるんだけど
次のブログで書きますね~
あくまでも、僕のやってる事だし
試合で結果出せてないから、説得力もないんだけどw
それでも、こうして技術は上がってるんで
少しでも、キッカケになればと思うし
参考にしなくても、刺激になって
練習意欲なんかが生まれれば嬉しいな(*’ω’*)
まだ、今以上に上手になれる気がするんだよね~
不思議と(´_ゝ`)
でも、ホント努力するだけだね~
頑張るだけや!ファイトや!
もう、なんかしょーもない話ばっかりになるんで
この辺で、さいならやねw
また、フォーム動画もあげようと思います!
皆さんもダーツライフ満喫して
新しい目標をしっかり作って
それに向かって、去年よりも
ちょっとだけ頑張ってみよーぜ!
繰り返しになるけど💦
今年も、精一杯頑張って行くんで
変わらず、気にしてもらえたら嬉しいです!
またね~(‘ω’)ノ
コメント