
おしょまる
気になる記事があれば、是非読んでみてください!
このページでは、普段サラリーマンしながら、本気で「日本代表」を目指してる僕が
上達の為に、あれやこれや考えた事・試した事をまとめています。
ダーツ上達へのキッカケになれば嬉しいです!
※僕の主観での記事になるので、正しいとは限りません。
※少しずつ更新しています。暫くお待ちください💦
始めたばかりの方【初心者編】
初心者の方は正直、右も左も分からないと思う!
そんな方は、まずこちらの記事から!

【ダーツ】初心者が心掛けるべき事3選【上達】
上達するには、意識してやる事が大事!最初から一気に上達する事はないです。その中で、初心者の方が意識した方がいい事を記事にしています。
【ダーツ】練習方法・練習効率化【上達法】
練習の取り組み方、モチベーションの保ち方、効率化など中心にまとめています。
共感できそうな事があれば、自分の練習に取り入れてみて下さい!
練習方法
練習効率化
【ダーツ】矢速について【上達法】
矢速って、結構気になる人も居ると思う!
その矢速について、僕が考えてる事を記事にしています!

【ダーツ】矢速について考える事【上達法】
矢速が気になる!って人は、是非読んでみてください。僕が考えてる矢速について記事にしています。
【ダーツ】リズムについて【上達法】
【ダーツ】スタンスについて【上達法】

【ダーツ】自分のフォームを自分で解説してみた part①【スタンス編】
今回は、自分のフォームを自分で解説してみたシリーズ第1弾になります。まずは、スタンス編から。これから、僕がフォームで意識してる事を記事にまとめれたらと思います。僕の考えなので、間違いもあります。もし、気になったら参考程度でも、読んで貰えると嬉しいです!
【ダーツ】セットアップについて【上達法】

【ダーツ】セットアップの作り方/再現性【上達法】
海外TOP選手を参考に、僕が実際に取り入れてる事を書いています。
上達のヒントになればと思うので、良かったら見てください。
【ダーツ】テイクバックについて【上達法】
【ダーツ】フォロースルーについて【上達法】
【ダーツ】リリースについて【上達法】
【ダーツ】グリップについて【上達法】

【ダーツ】自分のフォームを自分で解説してみた。Part②【グリップ編】
【誰得シリーズ】自分のフォームを自分で解説してみた。今回は「グリップ編」です!僕が意識している事を書いてるので
参考程度にみて貰えたら嬉しいです。